
| 
 | 
| アライメント調整例 アバルト 124 スパイダー アラゴスタ 車高調取り付け | 
|  一見ロードスターですがアバルト社の124スパイダーです。  1400ccターボ  アラゴスタ車高調。フロントアッパーは固定式です。  右リヤサスペンションですがナックルを外しています。なぜか?  コントロールアームブッシュを打ち替えます。ノーマルは柔らかいためコーナリング中にジオメトリ の変化があります。ゴールドに見えているのが対策品で黒色がノーマルブッシュです。  ノーマルブッシュ  右リヤサスペンション。マルチリンクですがキャンバ、トー調整ができます。 キャンバについては複数ロッドで調整をするのが理想的ですが実際には無理でしょう。メカニックのスキル が求められます。  フロントサスペンション。奥のカムがセットバック。(キャスターではありません。) 手前がキャンバ調整用のカムです。タイロッドでトー調整。  ホイールアライメント調整。 何の問題も無く終了です。 | 
| 遅い時間までありがとうございました。 【お店から一言】 今回は当店をご利用頂きまして有難うございました。 ホイールアライメントはお任せください。 遠方からのお越し、ありがとうございました。 このページはホイールアライメント教則本のサイトですが フレームショップオオニシのホイールアライメント調整例で紹介しています。 ホイールアライメントのご依頼はフレームショップオオニシまで。 フレームショップオオニシ 078-975-1661 651-2124 兵庫県神戸市西区伊川谷町潤和 724-11 078-975-1661 定休日 日曜日 営業時間 AM9:30~PM18:30 | 
| HEAD OFFICE : 651-2124 兵庫県神戸市西区伊川谷町潤和 724-7 | 
| Geometry Laboratory by Pro Support | 
| Copyright (C) 1999-2005 Pro Support. All Rights Reserved. |