
| 
 | 
| アライメント調整例 BMW アルピナ B3 アライメント | 
|  後輪タイヤの偏摩耗が激しいとの事で入庫しました。  フロントは2リンクストラットでキャンバ調整はできません。トーのみの調整です。 差し込み式のストラットですのでせめてアッパーぐらいは調整式であって欲しいものです。  後輪はキャンバ、トー両方調整ができます。 上のカムがトーで下のカムがキャンバです。  左後輪がトーアウト。 これが原因でした。キャンバがマイナス1度30分あるのにトーがアウトを向いていると走行中に絶えずタイヤの内側を攻撃していたのです。  画像左側が左後輪タイヤです。 この後、持ち込みタイヤの交換を経てアライメント調整が終了です。  ホイールアライメント調整。 | 
| 【お店から一言】 今回は当店をご利用頂きまして有難うございました。 ホイールアライメントはお任せください。 このページはホイールアライメント教則本のサイトですが フレームショップオオニシのホイールアライメント調整例で紹介しています。 ホイールアライメントのご依頼はフレームショップオオニシまで。 フレームショップオオニシ 078-975-1661 651-2124 兵庫県神戸市西区伊川谷町潤和 724-11 078-975-1661 定休日 日曜日 営業時間 AM9:30~PM18:30 | 
| HEAD OFFICE : 651-2124 兵庫県神戸市西区伊川谷町潤和 724-7 | 
| Geometry Laboratory by Pro Support | 
| Copyright (C) 1999-2005 Pro Support. All Rights Reserved. |